小さな事業者は集うこと
で大きな力となる

集客、売上、雇用不足
日本の事業者は多くの課題を抱えています。
地域もまた、人口減少、高齢化に伴い、
存続の危機にある地域も
多くあります。

わたしたちは、これらの課題を、
単独で解決するのではなく
集うことで解決していこうとしています。

2008年から弊社が取り組んできた
コミュニティは

決して、ビジネス要素の高い
取り組みではありませんでした。

ですが、確実に、集うことで、
課題を解決したり、絶えることなく
継続的にイノベーションを生み出したり、雇用を創出してきたり、
廃業率の高い個人事業者の活躍を
生み出したりしてきました。

これらは、全てコミュニティのチカラ
から成る。

わたしたちは、立ち上げは容易でも、継続が困難と言われる
コミュニティを行政、
事業者に手渡していきます。

ひいては、コミュニティが力と
なり
地域・事業を元気に!

考えています。

ローカルゼブラという取り組み
ローカルゼブラという取り組み

実際の導入事例

これまでおけいこ合同会社が手掛けさせて頂いた企業様の一例です。
ブランディング、デジタルコンテンツ作成、イベント開催などたくさんの事例が
あります。

Case01

街の小さな広報室

広報専門部署を持っていない
中小企業のための「街医者的」な場所です。
毎月1万円の会費で、広報における学び・
ご相談・専門家へのご紹介を行います。

Case02

コミュニティ構築マイスター

自社の理想の顧客と繫がるための
広報手段のひとつとして注目される
「コミュニティマーケティング」の基礎知識から、構築、運営までを知る講座です。

Case03

イベント企画・運営

料理教室を月に5回実施
SNSである程度の認知がある、または、料理教室の生徒を持つ料理専門家10名を選定
IHの機能を活かした料理を作る料理教室を展開
受講料を敢えて無料とせず、1000円で開催


ニーズに合わせた
サービスをご提案させて
いただきます


ケース1

インスタがいいと言われたから
やってるけど全く成果を感じられない

矢印
矢印
  • 小さな広報室で、情報をゲット!

Click Here

  • SNS分析サービスを相談
  • SNS運営代行を相談

Click Here


ケース2

ネットショップを開設したので
もっと知ってほしい!

矢印
矢印
  • 小さな広報室で、情報をゲット!

Click Here

  • 集客動線(カスタマージャーニー)を相談
  • 商品をブラッシュアップ

Click Here


ケース3

年々、リストが取れなくなって
きた

矢印
矢印
  • 小さな広報室で、情報をゲット!

Click Here

  • SNS分析サービスを相談
  • SNS運営代行を相談

Click Here


ケース4

イベント開催、集客に苦戦して
いる

矢印
矢印
  • 小さな広報室で、情報をゲット!

Click Here

  • コミュニティ構築マイスターでファン化を促進!

Click Here

  • イベント企画・運営・集客を相談

Click Here


ケース5

自社・商品のファンを作りたい!

矢印
矢印
  • コミュニティ構築マイスターでファン化を促進!

Click Here

  • アンバサダーマーケプランを相談

Click Here


お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
アンダバサーマーケティング

アンバサダーマーケティングで商品のPRや教室集客をサポート!

アンバサダーマーケティングで商品のPRをお考えの企業様、習い事教室の集客でお悩みの方は、おけいこドットコムにご相談ください。従来の対マス向けの広報手段よりもコンパクトに、深いタッチでユーザーと信頼関係を築く地域コミュニティを活かして女性起業家をサポートします。おけいこドットコムのコミュニティには、地域に根差した質の高いアンバサダーとなる人材が数多くいます。10年で累計2000件のサポート実績に基づいた豊富なノウハウで、お客様の商品・サービスの効果的なアプローチ方法をご提案いたします。

コンセプト

人、地域、文化を大切に、
多くの女性起業家のサポートを
行っています。

ミッション

おけいこドットコムは、人、地域、
文化の発展に貢献していく企業として、
行動して参ります。

おけいこ.com無料体験会

1人より仲間と一緒が楽しい

おけいこ.comコミュニティにはいりませんか?定期的に無料体験会をおこなっていく予定です。直近の体験会はこちらをご覧ください。

一社・創業コンシェルジェ

女性の自立と社会参画を
サポートします

女性が本来の自立を果たせる社会を目指し、自ら望む働き方、社会への参加の仕方が出来る社会を目指し、貢献していきます。

クラシゴトカレッジ

暮らしと仕事の
カスタム研究所

今より一歩先に進みたい!女性起業家のための情報コミュニティ

よくあるご質問

私たちのサービスがどんな結果を出せるのか、FAQにまとめました。

親和性の高い属性は?

広報予算があまりない。予算感はいくらくらいですか?

自社にとって、どんな取り組みが一緒に出来るかイメージが湧かない場合、どうしたらいいのか?

特徴は何ですか?広告代理店などのイベントとどう違うのですが?

アンバサダーマーケティングで商品やサービスのPRを行うなら
おけいこドットコム

会社名 おけいこドットコム合同会社
代表社員
  • 湊容子
  • 中本富美
設立 平成28年2月18日
資本金 950万円
所在地 〒733-0001
広島県広島市西区大芝2丁目11-10
本部office 〒733-0003
広島県広島市西区三篠町1丁目2-3 エルム三篠403号
電話番号 082-237-8800
メールアドレス service@okeiko-okeiko.com
URL https://okeiko-okeiko.com/
受付時間 月~金 10:00~17:00
定休日 土・日・祝日
事業内容
  • 習い事を中心としたコミュニティ運営、コンサルティング事業
  • 各種研修、イベント企画、運営、PR、プロモーション
  • デジタルコンテンツ事業
  • ファンマーケティング支援、ファンコミュニティ運営代行
TOP